初めての方へ
- HOME
- 初めての方へ
ビギナーズ・ガイド
「アルゼンチン・タンゴってどういう踊り?」「コンチネンタル・タンゴとの違いは?」「タンゴの楽しみ方」「ミロンガのマナー」など、
知りたい情報は下記をクリック下さい。(順次情報を発信致します)
体験レッスン&入門レッスン
このサイトを訪れて下さってありがとうございます。
まったく初めての方、ブランクがあって不安な方、他教室で伸び悩んでいる方のために、2つのプランをご用意致しました。
- 入門コース(水曜夜)…初心者のお仲間だけで、急がずじっくり学びたい方にお勧めです。
- 入門クラス(その他)…効果的に早く上達したい方にお勧めです。
お薦めプラン
【入門コース】限定の『応援チケット』でお得に、ゆっくりしっかり基礎を身に付けましょう!
慣れてきたら【入門クラス】で効率良く上達して、先輩方とも楽しく交流しましょう!
入門コース
月一回の募集ではありませんので、いつでも即!受講頂けます。
ご経験に合わせて個別ご指導致しますので、お休みされても次のレッスンで困ることもありません。
■ 毎週水曜 19:30〜20:30
- 初心者のお仲間だけで、急がずじっくり学びたい方のためのクラスです。
- ゆっくり時間をかけて、納得できるまで丁寧に繰り返します。
毎回、前回の復習から始めます。 - 男女の教師がつきっきりでお相手致します。(原則、生徒同士は組みません)
- お一人での歩き方、組み方、お二人で一緒に歩くことから始めます。
■ 入門コース限定の【応援チケット】でお得に受講いただけます。
- 6回 12,000円(2,000円/1回)有効期限2ヶ月間
- ご購入は1回のみ
2回目のご購入からは通常回数券となります
■ 初回は3,300円で【ご体験】もできます。
お帰りの際に【応援チケット】を差額でご購入頂くと、当日から格安料金での受講に切り替わります。
■ ご参加方法
初回のみメールや電話で、ご予約お願い致します。
2回目からは、ご予約不要です。
入門クラス
月一回の募集ではありませんので、いつでも即!受講頂けます。
参加メンバーの進捗に合わせて毎回レッスン内容を調整しますので、曜日を固定する必要もありませんし、お休みされても次のレッスンで困ることもありません。
■効果的に早く上達したい方にお勧めです。
■週7回開催
火昼・火夜・木昼・木夜・土昼・土夕・日昼
■『効率良く上達=中途半端な習得』ではありません。
『上達スピードが早い』ということですので、その点はご安心下さい。
- 隣で行っている先輩方のレッスンをご覧頂けるので、身近な目標を持ちモチベーションが上がります。
- 隣で行っている先輩方のレッスンの説明も耳に出来るので、今行っている事の大切さを納得しながら習得頂けます。
- 先輩方にもお相手して頂けるので、リード&フォローの大切さを早い段階で実感できます。
■初回は3,300円で【ご体験】もできます。
お帰りの際に【回数券】を差額でご購入頂くと、当日から格安料金での受講に切り替わります。
回数券は、通うペースに合わせて、3種類からお選び頂けます。
■ご参加方法
初回のみメールや電話で、ご予約お願い致します。
2回目からは、ご予約不要です。
当教室の特徴


世界で類を見ないオリジナルの手法
当教室の特徴としては、オリジナルのレッスンメソッドにより、殆どの方が1年以内に中級レベルまで到達されていらっしゃることです。
「なかなか上達できない」と悩んで「知人に当教室を勧められた」と訪れる方も大勢いらっしゃいます。「たった1回のレッスンでこんなに変わるなんて!目から鱗です。」と嬉しいお言葉を頂いております。
<<< オリジナルの手法とは >>>
■重要なポイントを一言で表現したり、簡単な図で説明するため、すぐに理解して実践できます。
(例)ダンス未経験者が『カミナータ(歩き)』を体得するのに、30分もかかりません。
歩く練習に何レッスンもかける必要はありませんので、次のステップへ進んで頂けます。
(例)歩き方をマスターしているので、その後のステップ習得が簡単です。
初回レッスン後半で『サリダ』を完全攻略できます。
■ステップを『部品の組み合わせ』でご説明します。
アルゼンチンタンゴのステップ数は無限にあります。生徒さんが一番苦労されるのは、この点だと思います。男性は『覚えられない』女性は『何をされているかわからない』そのため男性は挫折しやすく、女性は『男性が上手ければ踊れる』という勘違いをしてしまいがちです。
その解決方法として、1つのステップを『3~5歩の小さな部品の組み合わせ』で説明する手法を編み出しました。
メモを取る時は、部品名を順番に書くだけですので、とても簡単で覚えやすいです。
また、ミロンガで踊る際のフロアワークや音楽表現は、部品の切れ目を利用するので、上達の近道になります。
別クラスを同時開催しているからこそのメリット
クラスをレベル別にクローズして行うのは、もったいないと考えています。
- 男女比により、組めずにお休みしている時間が減る。
- 初心者さんは【身近な目標=憧れ】を目にすることによって、モチベーションが高まる。
- 経験者さんは【基礎の確認】【初心者と踊るためのテクニック】を学ぶことで、さらに上達する。
よくある質問
Q1.ダンス未経験ですが大丈夫でしょうか?
大丈夫です!実際に半数以上の方がダンス未経験から参加しております。
【入門】クラスが週に6回ありますので、いつでもお気軽に、ご都合の良い日にレッスンを受けることができます。
曜日を固定する必要もありません。
その日に集まっていただいたメンバーに合った内容でレッスンいたしますのでご安心ください。
Q2.1人でも参加できますか?
参加はもちろん大歓迎です。アルゼンチンタンゴはカップルダンスですが、ほとんどの方がおひとりで参加しております。
また、「将来的に特定のパートナーが必要になる」といった決まりもありません。
グループレッスンでは平等にパートナーチェンジを行いながら色々な方と組むという経験をしていただきますのでご安心ください。
Q3.グループレッスンの参加人数や年齢層は?
曜日や時間帯によっても参加人数は変わりますが、およそ10~20名ほどです。
20~60代と幅広い年齢層の方が和気あいあいとした雰囲気の中で楽しくレッスンに参加しております。
レッスン後のティータイムやレッスン前後の10~15分ほどの練習時間を設けており、そこでおしゃべりやお互いのステップ確認などですぐに仲良くなっている方がほとんどです。
Q4.見学・体験レッスンの申込方法は?
いつでもお越しください。予約は不要です。(見学はグループレッスンのみ)
また、もしよろしければ見学よりも体験レッスンの方がおすすめです。
特に未経験の方は見るだけですととても難しく見えてしまい、できないと感じてしまうことが多いからです。
実際にレッスンを受けていただいた方が、その難しいという先入観を取り払うことができると思います。
また、わざわざ足を運んでいただいたのですから、一緒に楽しんで過ごしていただきたいと思っています。
Q5.用意するものはありますか?
ご用意していただくのはダンスシューズだけです。
アルゼンチンタンゴ専門シューズはスタジオで販売しておりますが、最初はお持ちの屋内用の靴で構いません。
靴底がゴム以外でかかとがあるものをお持ちください。
また、ダンス経験者の方は社交ダンス用のラテンシューズやサルサシューズでも大丈夫です。
最初は無料でお貸しできます。今後続けてみようと思いましたら、スタジオで購入できますのでお気軽にご相談ください。
Q6.服装はどうすれば?
動きやすい服装でしたらパンツでもスカートでも構いません。また、男女別の更衣室を完備しておりますので、そちらで着替えていただくこともできます。
直接腕が触れ合うのを気にする方もいらっしゃいますので、長そで、襟付きシャツが望ましいです。
Q7.どのレッスンを受ければいいのでしょうか?
当教室は参加される方の経験や技術に合わせて【入門】【初級】【中級】【上級】と4つのクラスがございます。ご経験に合わせてクラスをお選びください。
また、どのクラスに参加すればいいか迷う方はお気軽にご相談ください。
- 入門・・・未経験者~3ヶ月ほど
- 初級・・・3ヶ月~2年ほど
- 中級・・・2~5年
- 上級・・・5年以上
また初級~上級クラスは曜日ごとにテーマを変えて行っております。
それぞれ昼間と夜間のクラスが複数回ございますのでご都合の良い日に、ご自分のペースで、お好きなレッスンをお受けください。
初回ご参加までの流れ
STEP01
ご都合のよい日程をお選びください。
現在コロナの影響で、2クラス連続開催しておりませんので、未経験の方でもすべてのクラスにご参加いただけます。【入門クラス】【経験者クラス】をグループ分けして同時開催しておりますが【レッスン内容は完全独立】しておりますので、ご安心ください。特に【入門クラス】の方は、初回~3回目までは、教師が一対一でレッスン致します。
STEP02
メールにてご参加のご連絡をお願いいたします。
本来、ご予約は不要なのですが、コロナ対応のためご予約お願いいたします。
STEP03
スタジオ入室
スタジオ入室は、レッスン開始15分前から可能です。
その前に到着された場合は、扉前の椅子にてお待ちください。
入室の際は、スリッパ(消毒済)をご利用ください。
STEP04
精算(消毒前)
入会金はございません。
回数券をご希望の方以外は、1クラス料金3,300円(税込)となります。
現金でのお支払のみとなります。
STEP05
感染症対策
備え付けの消毒液で手指の消毒、検温、コロナ対応の確認書の記載をお願いいたします。
※ボールペン・用紙ボードは消毒済をご用意しております。
STEP06
案内&説明
数名でご利用できる更衣室ですが、コロナ対応のため、お一人ずつでご利用お願いいたします。
(ハンガーなどは消毒済をご用意しております。)
STEP07
レッスン
最初の10分間は、全員で『本日の基礎練習』を行います。
その後、各クラスに分かれて『本日のステップ』を楽しく学んでいただきます。
コロナ対応のため、下記のご協力をお願いいたします。
- マスク着用
- 手袋(教室でご用意)着用
- 男性襟付き長袖
- メンバーチェンジ毎の消毒
STEP08
レッスン後
レッスン前に1クラス料金をお支払いされた方は、レッスン前に回数券へチェンジ変更可能です。当日に回数券との差額をお支払いいただいた場合、初回レッスンの料金が回数券料金となり、大変お安くなります。
- 6回数券(3ヶ月有効)の場合、300円安
- 4回数券(1ヶ月有効)の場合、550円安
- 8回数券(1ヶ月有効)の場合、1,050円安
回数券は、レッスンにご参加できる頻度で都度選んでご購入ください。
曜日を固定する必要はございません。ご都合の良い時に、いつでもご参加いただけます。
当教室のお勧めは8回数券です。なぜなら「1週間で70%を忘れてしまう」というデータがあるので、忘れる前に積み重ねていただくと、上達スピードが格段に速くなります。週1回の人と週2回の人とでは、上達スピードに3~4倍の違いがあるのを実感しております。
楽しい時間を過ごして頂き、次回もレッスンにお越し頂けたら幸いです。



お問い合わせ

- 所在地
- 〒171-0021
東京都豊島区西池袋3-29-2 三原ビル5F - TEL
- 03-3985-3079
090-4961-9664